2011年10月

2011年10月30日

うちにはたどり着けません

東京生まれ東京育ちの人たちは…

「必ず迷うから、電話して!」

「わかった!!でも、ナビがあるから大丈夫」と言います。


「うちまで自力でたどり着いた人いないのよ」

と言うと…

我が家が最初にたどり着いた人になる!

とわけわからんやる気を出してしまいます。
で、迷ってしまいます。

ランドマークまるで無しの田舎ですから、迎えに行く私もどこにいるやらさっぱりわからん…みたいなことになりがちです。


さて、東京生まれ東京育ちのあんとんが遊びに来ました。
迷いそうだと感じたらしく、
無事にお迎えに行けました。

「たどり着いた人はいないのよ」
ではなく、
素直に、迎えにきてもらおうと思える言葉はないものでしょうか?

東京生まれ東京育ちの人々の
やる気を出させないうまい言葉…

世界一高い山にはのぼらないのに
我が家にはなんとしても自力でたどり着こうとする、無意味なやる気…

東京生まれ東京育ちはやっぱりサイコーに面白い!!

久しぶりのあんとんも相変わらず
面白い!!



↑君も面白いねぇ 福助ちゃん


うちに来る途中に関所があるから…

うちに来る途中に合い言葉を言わないと開かない岩の扉があるから…

うちに来る途中に怖いおっさんがいて、道を塞いでいるから…

とにかく!!うちにはたどり着けないの!!

imoimo3733 at 00:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年10月25日

最近テンション↑ものたち

まず、今住んでるここでは 気に入ったものは見つかりません。 住むのに、暮らすのにはこんなに素晴らしいロケーションはありません。 それくらい最高の暮らしをしていますが、 買い物に関しては、不便で 落ち込みます。 うわ!!かわいい~とか おしゃれ~とかの類のものは見つかりません。 まあ山奥で焼き物焼いてる人とか 家具作ってる人とかのところに出向けば、趣味が合致すればおしゃれ~となるかもしれません。 先週東京に帰り、 ひっさびさの銀座でした。 伊東屋や細かな文房具屋さんをうろうろして、テンション↑なものを購入しました。 伊東屋では来年のリフィル。 1日1ページ 罫線無し。 なんだかおしゃれ過ぎるけれど 使って楽しそうなおフランス製です。 セットしてみると 夏に、諏訪のtakajin さんで作ってもらったバインダーがますますお気に入りになりました。 システム手帳を長年愛用していますが、 山で暮らしているとなんだか システム手帳のかちっと感が気に入らなくて、 takajin さんに作ってもらったのですよ。 そして最近必ず持ち歩いている、バジヤーのバーム。 まずはこのアナグマのカンカンにやられました。 なんともかわいい~ 中身もなかなかいいです。 この大きなカンカンの頭痛の時に塗る バームはリラックスできます。 お気に入りを見つけるとテンション上がります。 なんとも幸せな 気分になります。 この犬もお気に入りの匂いを見つけるとテンション上がってゴロンゴロンします。

imoimo3733 at 15:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年10月18日

16キロ

脚に自信があります。 美脚とか俊足とかじゃなくて 歩くのが苦になりません。昔から 2011年のやりたいことに 「諏訪湖一周歩く」いっかげつにいちど…って手帳に書きました。 震災があり、なんだか混乱して気がついたら2011年も2ヶ月と少しです。 せめて一回位歩いてみよ。 寒くなる前に… いつものお散歩地点からスタート。 今日は富士山が見えません。 諏訪湖一周は信号無しのウォーキングコースになっています。 16キロです。 好物は一番最後に残す私なので 湖畔沿いの楽しげな場所は最後の方に歩くことにしました。 なんとなく暗い感じがする天竜川との水門方面から一周歩きます。 ↑この水門から先は天竜川なんですね。 とっとと歩いて行きますが、諏訪湖湖畔の楽しくない地域は クルマも多く、スピードも出していて 歩道も道路に隣り合わせなので つまらんです。 ↑遠くに八ヶ岳が見えます。 つまらん地域を過ぎると さざなみロードという名前がついた、 観光客のやって来そうな地域になります。 この辺りは道路との境に植物もあり、 クルマも少なくのんびりと歩くには いいです。 ここで折り畳みチャリに乗り ダウンジャケットを着てリュックを背負いって女性に追い抜かれました。 暖かいんですよ。 歩いていると、汗だくになるくらいの陽気です。 ↑この辺りでちょうど半分の8キロ位です。 この辺りはいつ来ても風が強いです。 温泉街も近くなるとさすがに 歩行者もポツポツ現れます。 歩く計画の一つとして 湖畔にある小さなパン屋さん ルシェルシェさんでパン買おう!!と 決めていました。 私の好きなハード系パン屋ではないのですが、 天然酵母を使ったふわんふわんのパンがとっても美味しいのです。 どのパンもマイルドで優しい味です。 で、パンを五個買って 店を出ると 夕暮れです。 パンを食べながら、ゴールを目指します。 この温泉街の楽しい地域は 歩いてみると結構な距離があって ちょっと驚き。 観光ボート達。来年の春までお休みでしょうか?寒くなるのにお客さんいるのかな? どんどん暗くなります。 まわりには民家もあるんですけど やっぱり長野はどこでも夜は暗い。 このような看板がたま~にあるんですけど、一周しても消費カロリーが おにぎり四個分てところが悲しいお知らせです。 すでにパン三個完食しているし… すっかり夜がふけたような暗がりのなか諏訪湖一周!!!!完了!!!! 6時です。 出発したのが2時半。3時間半かかりました。 さすがに少し疲れました。 でも何も考えず、ぼーっとひたすら歩くって久しぶりです。 人も少ないから、歌歌っても、独り言言っても、ヨダレとか垂らして歩いても平気です。 今日はよく眠れます。 毎晩よく眠れます。 来年また歩いてみるかもしれません。

imoimo3733 at 20:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年10月17日

ハチノスまたはトリッパという内臓

仕事が忙しくてくたくたなんですよ。 でも、もつにこみが食べたい。 ↑この犬はいつも肉系が食べたい。 東京にいるときはあまり遠くないところに臓物屋さんがありまして、 煮込みやトリッパのトマト煮を作りました。 牛テールのなんかも使いました。 残念ながらこの東京の店もなくなりましたが… こちらに来て、 大きなお肉屋さんとちょっとした お知り合いになりましてね。 トリッパ別名ハチノスとフワが欲しいとお願いしておりましたら、 「注文のもの入ったよ」と連絡をいただきました。 トリッパとフワ合計8キロ!!!!!!!!!!!!!!!!!! 牛一頭分でしょうか!? あまりの量に絶句して とあるシェフに無理矢理押し付けて 我が家は少しだけを料理することにしました。少しと言いつつかなりの量ですが…うぅ 臓物の鬼となって茹でては洗い茹でては洗い茹でては洗い… うぅ…食べたくなくなるぜって位 洗って茹でて… 我が家の定番の味噌カレー味のもつにこみを作りました。 普通は もつにこみなんだからモツだけ煮るんでしょうかね… 我が家は臓物屋さんのアドバイスで フワとトリッパも煮込んでいたのですね。昔からね… 出来上がりを食べたとーちゃんが 「トリッパジャリジャリする」だって。 東京の臓物屋さんの商品は白いトリッパですが、 今回わざわざ注文して肉やさんに届いた生前のまんまのトリッパなんですね。大きさも、ジャリジャリ感も… どんなに主婦が下ごしらえしたって ジャリジャリなんですよ!! モツだけ煮れば良かったと大きな後悔が残ります。 まだまだ冷凍庫に黒いトリッパがたくさんです。 ↑砂と共に虫をジャリジャリ食べる犬 山奥に放置したらどなたか食べてくれるかなあ? バンビさんとかタヌキさんとか 福助さんとか不二子さんとか… やっぱりやめておこう…うぅ…

imoimo3733 at 22:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年10月14日

今さらながら

久しぶりの休日です。 この犬はいつもぼーっとのんびりで うらやましいです。 今さらながら、春に上田市にオープンしたショッピングモール アリオ上田に行って参りました。 イトーヨーカドー シネコン ロフトに無印そして、私が必要としているカルディが出店しています。 一時間以上かけて、山を越え、行って参りました。 お昼御飯は餃子の王将で食べてやる!!と決意も固く、 行って参りました。 カルディは空いているし、通路も広くて買い物しやすい。 ほかの店はなんか半端な規模なのね… kmt王将はメニューがありすぎだったけどここはメニュー少ないのね… だけどうらやましいです。 上田市に住んだら、ここ便利だな~ 松本のイトーヨーカドーは食品は扱ってないのです。 どこにでもうんざりするほどある 面白くない地域のスーパーが食品だけ 出店しているのです。 全部イトーヨーカドーならいいのに!!といつも思います。 ロフトがあればちょっとした面白いもの見つかるし、 ああうらやましい~ うちの地域にある古いデパートも こんな風に変身すればいいのに… だけど、わざわざ遠くから出かけるほどの魅力はないわけです。 有料道路使って、途中のコンビニで 休憩までして、日帰り温泉まで入って… 日帰り旅行並みで出かけるほどのモールではありません。 上田に住む人がただただうらやましい!! 相変わらずぼーっとしている不二子

imoimo3733 at 21:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)